だれかに話したくなる本の話

91歳現役医師が実践する認知症予防のキモ

91歳現役医師が実践する認知症予防のキモ(*画像はイメージです)

高齢化が進む日本で「認知症」は誰にとっても不安の元だ。
認知症にならず、はっきりした頭で人生をまっとうしたいのが、多くの人の望むところだろう。

認知症には今のところ切り札と呼べるような治療法がない。だから、予防するほかない。

「このまま高齢化が進めば、近い将来、がんと同じように、一生で認知症と診断される人の割合が2人に1人になったとしても、私は驚かないでしょう。」

そう語るのは『91歳の現役医師がやっている 一生ボケない習慣』(ダイヤモンド社刊)の著者で医師の松原英多さんだ。

91歳の現役医師がやっている 一生ボケない習慣

91歳の現役医師がやっている 一生ボケない習慣

よく噛む、よく寝る、よく喋る。
鍛える運動は不要、脳を刺激するために体を動かせばいい。

脳は、使わなければ、確実に衰えるので、孤独にならず外出して、五感を刺激。
「食事」「運動」「呼吸」「睡眠」と、今日から始める認知症予防のノウハウを認知症患者と日々向き合う91歳の現役医師が教えます!