だれかに話したくなる本の話

『呪術廻戦』に学ぶ! ネガティブ思考な自分に打ち勝つ「自分を変える」ための言葉

なかなかおさまらない新型コロナウィルスの世界的大流行を受けて、これまでの日常が一変、生活スタイルや働き方が変わり、思い通りにいかない日々にイライラやモヤモヤした気持ちを募らせている人も多いだろう。

こんな状況では、誰もが不安と行き場のない怒りを抱え、ネガティブな思考に陥りがち。他人と比較して卑屈になったり、誰かを恨んだり、妬ましく思ったり、自分を許せなくなることもあるだろう。

そんな時に支えとなるのは、そういった呪いや縛りをはねのけるような「ことば」だ。

「自分が死ぬ時のことは分からんけど 生き様で後悔はしたくない」
(『呪術廻戦』1 巻 第 3 話「自分のために」より)

これは、大人気コミックス**『呪術廻戦』**(芥見下々作、集英社刊/『週刊少年ジャンプ』で連載中)の主人公・虎杖悠仁の言葉。呪術高専の学長との面接のシーンで、虎杖が呪術高専東京校の学長夜蛾正道に言ったセリフだ。

この言葉は、私たちに、自分の生き様について、ふと気づきを与えてくれる。
自分らしく生きているか。堂々と実直に生きているか。自分の人生を納得して生きているか。

このセリフの直前、「死んだ爺ちゃんの遺言に従って人助けをしたい」という理由で高専入学を志望している虎杖に対し、校長の夜蛾は不合格を下す。自らの意思ではなく、他人の指図で行動するような人間には、呪術師は務まらないと、一刀両断したのだ。

これにより虎杖は、自分の意思があいまいであることにハッと気づかされる。爺ちゃんに言われたから呪術師になりたいのか? それとも自らそうしたいと思っているのか? 夜蛾が差し向ける呪骸と戦いながら、虎杖は考えて考え抜いて、噓偽りのない自分の答えを導き出す。その答えがこのセリフだ。

人は誰もが、大切な人から願いや希望を伝えられると、その期待に応えたいと思うもの。ただし、それを言われたからやるのか、自らも望んでやるのかによって、行動の持つ意味合いや責任の所在が大きく変わってくる。

言われたから、その呪縛によって「しなければならない」ことなのか?
それとも自分が心から「したい」ことなのか?
自分の人生に責任を持って生きているか? 納得して生きているか? 今一度考えてみたい。

それでも自分が見えなくなることもある。そんな時は、自分を鼓舞することが必要だろう。
そんなときに響くのが、釘崎野薔薇が発したこの言葉だ。

「私は綺麗にオシャレしてる私が大好きだ!!
強くあろうとする私が大好きだ!!」
(同作 5 巻 第 41 話「京都姉妹校交流会 団体戦⑧ 」より)

京都姉妹校交流会において、釘崎野薔薇が西宮桃に言ったセリフだが、印象的なのは、釘崎が「強い私が好き」と言っているのではなく、「強くあろうとする私が好き」と言っている点。ただのナルシストではなく、ストイックに理想を追求する自分のことを気に入っているという点だ。

自分の生き方に確固たる信念を持ち、確固たる自分像をつくり上げ、それに則って生きる。まさに、釘崎が示しているのは、後悔しない生き様なのだ。

ただし、念頭に置いていただきたいことがある。

それはまさに、五条悟が伏黒恵に言った言葉だ。

「「死んで勝つ」と「死んでも勝つ」は全然違うよ 恵 本気でやれ もっと欲張れ」
(同作 7巻 第58話「起首雷同 ―肆―」より)

「死んで勝つ」と「死んでも勝つ」の大きな違いは、前者が死ぬことを前提にしているのに対し、後者は必ずしも死が前提になっていないところにある。

たとえ死ぬ気でやったとしても、本当に死んではいけない。
捨て鉢になっては強くなれないことを悟った伏黒は、技術のみならずメンタル面も鍛えられ、この五条の教えはその後の彼の行動指針になっていった。

私たちの日常でも、ものごとに取り組む姿勢として、この“五条イズム”はおおいに参考になる。 最初から失敗前提なのか?
それとも成功を見据えつつ、失敗を恐れずにやるのか?
心の持ちようによって、達成度合いは大きく変わってくる。
目的をもってなにかに取り組むときに求められるのは、後ろ向きではなく前向きな姿勢なのは言うまでもない。

「呪術廻戦」には、こういった、ネガティブをポジティブに切り替えるための強いセリフが数々ある。
まさに、「弱い自分から脱皮し、折れない心と強い自分をつくる教科書」と言える作品なのだ。

では、どういったセリフに、どういった力が秘められているのか?

漫画とキャリアの専門家である井島由佳さんは、**「『呪術廻戦』には、大人も子どもも、この困難な時代を、負の感情に流されることなく、自分らしく、強く生き抜くための教えが詰まっています」**と述べる。

井島さんは、マンガとキャリアの関係を長年研究し、学生から会社員まで、幅広い世代に指導する心理キャリアカウンセラー。著書『『呪術廻戦』流 自分を変える最強の方法』(アスコム刊)では、ここで紹介したセリフのほかにもたくさんの「呪術廻戦」のキャラクターたちのセリフに込められた意味を、心理学的に読み解き、私たちが現代社会を生き抜くためのメッセージとして解説する。

コンプレックスを力に変える強力なメッセージを込めた作品。リアルに通じる教えが詰まっているのが『呪術廻戦』なのだ。

『『呪術廻戦』流 自分を変える最強の方法』はそんな教えの数々を解説する一冊。
この本を読めば、「呪術廻戦」のコミックスやアニメが一層楽しくなることだろう。そして、『呪術廻戦』を読み返し、あなたの心を支える『呪術廻戦」の名言を探してみてほしい。

(新刊JP編集部)

『呪術廻戦』流自分を変える最強の方法

『呪術廻戦』流自分を変える最強の方法

『呪術廻戦』の名セリフと名場面に学ぶ、弱さを強さに変える方法!

この記事のライター

新刊JP編集部

新刊JP編集部

新刊JP編集部
Twitter : @sinkanjp
Facebook : sinkanjp

このライターの他の記事