だれかに話したくなる本の話

「会社のグチ=悪」ではない 会社の問題点を解決し業績をアップさせる「グチ活」会議とは?

『「グチ活」会議 社員のホンネをお金に変える技術』(日本経済新聞出版刊)

「上司の言うことがコロコロ変わって、振り回されるのがストレス」
「残業時間を減らせと言うわりには仕事の量が減らない」

などなど、誰にでも職場への不満の一つや二つはあるはず。だけど、それを自分の上司や経営者に面と向かって言えるかといったら、おそらく言えない人の方が圧倒的に多いだろう。

だから、居酒屋で同僚に、自宅で家族に、あるいは身元がバレないように注意しながら、SNSでその不満を吐き出す。これが「グチ」である。

こうした経緯を考えると、「グチ」は自分が勤める会社や組織に対するいつわらざる「ホンネ」であって、よくよく見てみると、その中にはその組織の問題を改善するヒントが隠されているはずなのだ。しかし、グチは一般的に悪いことだとされていて、言うと自分の評価を落とす。だから、みんな社内では口にしない。

「グチ活」会議 社員のホンネをお金に変える技術

「グチ活」会議 社員のホンネをお金に変える技術

問題意識があるからグチが出る!
「デキる社員」よりも「グチる社員」を大切にすることから始める
生産性向上の秘策。