新刊ラジオ第1331回 「「きれい」を引き寄せる CDつき美容瞑想」
「化粧、エステ、ダイエット…。いろいろ試したけど、思う通りの容姿になれない」。もしくは、「そもそも外見のことはあきらめている」。そんな方は、深層心理から意識を変えると、見ちがえるほど綺麗になれるかも。本書は、「自分の容姿に自信が持てた」「年をとっても若くいられる」「若返ることができた」そんな声が届いている、話題の“美容瞑想”を取り上げた一冊です。
読む新刊ラジオ 新刊ラジオの内容をテキストでダイジェストにしました
綺麗になりたいのに、なれない人へ
見た目に自信を持ちたい!!!!
そう思ったことはありませんか?
「人間、中身が大切」というのにも一理ありますが、第一印象はやっぱり見た目から入 るものですし、好印象を与えられる見た目は、できることなら得たいものですよね。
「「きれい」を引き寄せる CDつき美容瞑想」は、心理セラピストの宮崎なぎささんが書いた、きれいになるためのメンタルブックです。 基本的には女性を読者層としていますが、原因追及→問題解決という手順を踏むノウハウは、男性が読んでも効果が得られる内容です。
● 著者について 宮崎なぎささんは、1957年生まれ(現在53歳)。大阪大学(旧大阪外国語大学)卒業後、結婚して二児に恵まれます。1991年よりデパートのコピーライター、株式会社リクルートのレポーターを経て、2000年より心理セラピスト。「美容セラピー」が人気となり、多くのメディアや雑誌に取り上げられました。
宮崎さんの「美容セラピー」の特徴は、「問題の原因を追求し、実際に現実を変える」というところです。つまり、美しくなるために、「何が問題なのか」「問題を解決するためにはどうしらいいのか」ということを、潜在意識から呼び覚まして、解決していくというアプローチなんです。 これは、長年にわたる研究の結果、「思考が現実化する」という仕組みを解明し、独自のTAW理論を完成させた結果なんだそうです。
容姿をみがくためのファーストステップ
女性のみなさんは、「きれいになりたい!」 そう思ったとき、何をしますか? 化粧、 ダイエット、エステ・・・世の中には、綺麗になるためのノウハウがあふれています。しかし、長続きしない、中々うまくいかない、自分で思っているように綺麗にならない。そんな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか? 宮崎さんは、エステやダイエットを試す前に、やっておかなければならない大切なことがあると言います。それは、「自分の価値を高めること」です。 「自分の価値を高める」といっても、資格を取ったり、勉強したりするということではなく、「自分は手をかけるに値する存在だ」と、意識することなんだそうです。これが、きれいになるための第一歩だと宮崎さんは言います。
(心理テスト)不美人になってしまう人の特徴
不美人になってしまう人には、ある習慣(特徴)があるそうです。 これにあてはまってしまう人は、注意が必要かもしれません。答えてみてください。
=====問題===== あなたは友人と一緒に海外旅行に来ています。 さぁ、お風呂に入ろうというとき、一緒に来た友人が「ドライヤー忘れちゃった」と言いました。そんなとき、あなたはどう言いますか?
1.私が使った後で貸してあげるよ。 2.先に使っていいよ。私はあとでいいから。
さぁーっ、みなさん、どっちですか???
=====回答===== 2.を選んだあなたは「世話好きタイプ」です。このタイプは、不美人になる可能性があります。 世話好きタイプの人は依存心が強く、小さい頃にもっと母親に世話をしてほしかったのに、思うほどに世話をしてもらえなかった、という思いが深層心理に残っています。 大人になった今、その意識が反転して、「他の人も世話が必要なはずだ」と思い込み、せっせと人の世話を焼くようになってしまいます。 そうするうちに、自分より人を優先するようになってしまいます。
人の世話ばかりしていると、本来やるべきことをやらないので、そこに罪悪感が産まれ、深層意識にたまっていきます。すると、罪悪感を紛らわすために「いい人」でいようという意識が働いて、さらに人のために何かしなくては、と思ってしまいます。 世話好きは依存心の裏返しで、自己評価の低さのあらわれなのです。
いかがでしたか? 宮崎さんは、「もしあなたが世話好きタイプなら、人の世話をすることで自己評価をあげるのではなく、自分にたっぷり時間をかけて自分の世話をすることで、自己評価を上げてください」と、アドバイスしています。
全章レビュー
第1章 あなたの「きれい」を妨げている思考をチェック 心理テストのようにチェック項目に答えていく章です。「子どものころ笑っている写真が少ない」とか、「ハイヒールはほとんどはかない」といった質問を通して、深層心理を浮かび上がらせていきます。
第2章 不美人と老化の思考を解除 不美人と、老化を招く思考を指摘し、そこからの開放を解説します。
第3章 きれいスイッチを入れる習慣 美しくなるために、具体的に何をしたらいいのか。毎日の生活で実践できるものを解説します。
第4章 きれいになる誘導瞑想【CD連動】 声に出してよむだけで深層意識に働きかける瞑想の言葉が掲載されています。これは、思い込みや、綺麗を邪魔する思考の癖を修正し、あなたをイメージ通りの自分に導いてくれるそうです。
付録のCDには、宮崎さんの朗読が収録されています。 音声は今日の新刊ラジオで流しているので聞いてみてください。
その他、「親への恨みが不美人を作る」「体調を言いわけにするのをやめる」「人は見かけより中身という言いわけをやめる」・・なんていう、耳の痛いお話にまで踏み込まれています。 深層心理にあるものを、解きほぐして、素直で、健康で、きれいになれる、そんな一冊だと思います。理論だけでなく、きれいになるための具体的な方法もたくさん掲載されているので、好印象な容姿を目指してぜひ、読んでみて下さい。
「きれい」を引き寄せる CDつき美容瞑想
世の中に綺麗な人が増えるといいなぁ |