あなただけの「物語」を作る―【書評】『ストーリーメーカー―創作のための物語論』
まや誰もが、SNSやブログを用いて自分自身の文章を発信する時代だ。作家やライターに限らず、「書く」という行為に関心を持っている人は多いはず。そして個性的な文章や表現など「私」固有の文章を作るにはどうすれば良いかと頭を悩ませている人は少なくないのではないだろうか。
本書は「私」固有のものだと考えられがちな「物語」を、マニュアルに沿って作成する超実用創作入門である。前半は古今東西の神話や民話の構造分析から導き出された5つの物語論を学び、後半は実際に30の質問に答えていくことで物語を作成することができる。物語論のなかには『スター・ウォーズ』や『崖の上のポニョ』などお馴染みの物語も登場する。
著者である大塚英志氏は語る。「マニュアルに沿って物語を作るという作業は、ブログや掲示板の上で剥き出しの「私」を露出するよりは手間がかかりますが、その手間を経由することで大抵の人は固有の物語を手に入れられると考えます。構造の中で語る不自由さが逆に「私」に根差した物語を生み出すのです。」
質問に答えていくだけで作ることのできるあなた固有の「物語」。作家やライター志望でなくとも、「書く」ことに興味を持っているかたはぜひ試してみてはいかがだろうか。
(新刊JPニュース編集部)
◆『ストーリーメーカー―創作のための物語論』
著者:大塚英志
出版社:アスキー・メディアワークス
定価(税込み):752円
新書判/発売中