だれかに話したくなる本の話

「偏差値の高い大学に行けば収入は上がる」は思い込み? 経済学者が通説を否定

『「原因と結果」の経済学』(ダイヤモンド社刊)

「そんなこと、考えれば当然だろう」と思っていることでも、実際データを出してみると違っていたことがしばしばある。

例えば、以下の3つの通説はそれに当てはまる。

・メタボ健診を受けていれば長生きできる
・テレビを見せると子どもの学力は上がる
・偏差値の高い大学へ行けば収入は上がる

「原因と結果」の経済学

「原因と結果」の経済学

データに騙されないために。「因果推論」の考えかたがわかる一冊!