だれかに話したくなる本の話

A評価でもリストラ対象に…会社に求められる50代と不要になる50代の違い

A評価でもリストラ対象に…会社に求められる50代と不要になる50代の違い(*画像はイメージです)

日本の会社が「年功序列」を維持する体力を失って久しい。
そんな中で風当たりが強まっているのが「50代以上の社員」である。デジタル・ネイティブの世代から見るとこの世代は知識や考え方が古いと感じられたり、向上心を失っているように思えたり、仕事の内容と実力以上に高い給料をもらっているように映るのかもしれない。

実際、早期退職やリストラはこの世代を対象に行われることが多い。となると「仕事に比べて給料が高すぎる50代以上の社員」はやはり多いということだろうか。

人事の超プロが教える 会社員 50歳からの生き残り戦略

人事の超プロが教える 会社員 50歳からの生き残り戦略

50代は、日本の人口で一番のボリュームゾーン。この世代が「今さら頑張っても…」「枯れてもいい」などと思っていると、日本はダメになってしまう。自分のため、家族のため、社会のために、あと20年、30年は頑張らなくてはいけない!
一方で、45歳以上の社員を「早期退職」「希望退職」という名目で、リストラする企業が急増。さらに会社員の給料は「時価払い型」に変わりつつあり、このままでは今の年収は、維持できなくなるかもしれない。
50代で「もう無理! 」と諦めている場合ではない。今後もリストラに遭わず、企業に必要な人材でありつづけるために必要なことは何か?
本書は「50代社員に関する意識調査」の結果をふまえたうえで、50代の強みを分析。必須となるコミュニケーションの知識や、転職・独立しても困らない「年収を維持・向上する力」などを解説する。