だれかに話したくなる本の話

「散らかしグセ」を解消 キレイな部屋が長持ちするカンタン習慣

「散らかしグセ」を解消 キレイな部屋が長持ちするカンタン習慣(*画像はイメージです)

もうすぐゴールデンウィーク、ということで普段から部屋が散らかりがちな人にとっては掃除のチャンスです。この機会に自宅をすっきりさせたい人も多いはず。

「どうしても片づけられない」
「何回掃除してもすぐ元通り散らかる」
という片付け下手な人はこの機会にどんなことをすればいいのでしょうか?

作業療法士の菅原洋平さんは、著書『脳もデスクも超スッキリ! スゴい片づけ』(すばる舎刊)で、脳の性質を理解し上手に活用することで、ラクラク片づき、部屋も頭もスッキリする片づけの方法を紹介しています。

脳もデスクも超スッキリ! スゴい片づけ

脳もデスクも超スッキリ! スゴい片づけ

机周りがグチャグチャで、「あれ、どこにしまったかな?」と探し物ばかり。その都度、反省し、「片づけ本」を手に取るも、すぐ挫折。そんな自分に引け目を感じていませんか?

菅原洋平先生によると、片づけがうまくいかないのは、そのやり方が脳のタイプに合っていないから、とのこと。本書は、片づけが苦手だと感じている人の「脳のタイプ」に着目し、その脳の特徴を活かした「カンタンな片づけ方」を具体的に紹介していきます。

脳の特性や強みの解説も充実しているので、「あるある! 」と楽しく共感しながら読み進められます。
片づけできない罪悪感が吹き飛び、楽しい気持ちで片づけできるうえに、仕事のパフォーマンスも上がり、毎日、イキイキした気持ちで過ごせるようになります!