だれかに話したくなる本の話

【「本が好き!」レビュー】『テスカトリポカ』佐藤究著

提供: 本が好き!

佐藤究さんの作品は、これまでに『QJKJQ』、『Ank:a mirroring aspe』を読んできましたが、この二作からするとミステリ、あるいはSFかなと思いつつ本作を読み始めました。
いやいや、また新しい面を見せてくれたようです。

コシモはメキシコ人の母と日本人ヤクザの父との間に生まれた子供。
母の出身地のシナロアは麻薬シンジケートが牛耳っている州で、命が軽いのです。
シンジケートに目をつけられたらすぐに殺されます。
些細な理由であっても。
そんな場所に嫌気がさした母は家を飛び出し、流れに流れて日本にやって来て日本人ヤクザと結婚し、コシモを生んだのでした。

しかし、母は日本でジャンキーになってしまいます。
ヤクザの父親は家に寄り付かず、完全なネグレクト状態で育ったコシモ。
ろくなものを食べてはいないのに身体はでかく、恐ろしいほどの腕力がありました。
ある日、逆上した父親が包丁を持って向かって来たので殺しました。
次いで、正気を失っていた母親も。
コシモは自首するようにして逮捕され、少年院送りになります。

一方、メキシコの麻薬マフィアの一つを牛耳る四兄弟の三男バルミロは命からがら脱出したところでした。
対立するシンジケートに急襲され、三人の兄弟を殺されたのです。
バルミロがたどり着いたのはジャカルタ。
そこで屋台を買い、雇った男たちにコブラのサテ(串焼き)を売らせ、自分は屋台の裏でしけたドラッグを売っていました。
いえ、そんな商売をして金を儲けるつもりなどないのです。
こうやって情報を集め、裏社会と通じ、でかい金を手にすることが目的。
それは兄弟を殺した対立シンジケートに復讐するためでした。

バルミロたちはアステカの血を引く祖母からアステカの神々、その風習を教え込まれて育てられました。
兄弟たちはアステカの物語に心酔していたのです。
それがバルミロの基底を形成しているのですね。
タイトルの『テスカトリポカ』というのは、アステカの最強の神の名前です。

そんな中でバルミロは、日本から来た臓器売買のコーディネーターと知り合い、臓器売買ビジネスに活路を見出します。
渡りをつけたバルミロは日本に行き、手下となる者たちを集め、臓器ビジネスに乗り出します。
バルミロの下には各国から流れて来た、あるいはその血を引くクレイジーな奴ら、日本の闇医者たちが集まって来ます。
みんな社会からはじき出された者たち。
そして、数奇な運命から、少年院を退院したコシモも。

スピード感に溢れ、ぐいぐい読ませるエンタメ作品だと思います。
私は、本作を読みながら、ドン・ウィンズロウのアート・ケラー三部作である『犬の力』、『ザ・カルテル』、『ザ・ボーダー』が連想されました。
あれもバイオレンスな麻薬ビジネスとそれを叩き潰そうとする捜査官アート・ケラーの人生を賭けた戦いを描いていました。
あの重厚さには及ばなかったかもしれませんが、類似の読み味と、本作独特の日本人読者に訴求する面白さを備えた作品だったように思います。

ネットで、本作が直木賞に選考された際の裏話を林真理子さんが語っているのを読みました。
なんでも割れたそうですね~(女性選考委員は全員推したそうですが)。
反対派は、このような暴力的な作品が直木賞に選ばれて良いのか?こんなバイオレンスなものは文学なのか?などというツマラナイ意見だったのだそうです。

いや、間違いなく文学でしょうよ。
しかも、バイオレンスとおっしゃいますが、本作が飛びぬけて残酷だとはまったく思いませんでした。
本作同等、あるいはそれ以上の暴力描写がある作品なんてゴロゴロしていますし、それらは全部文学ではないなどという頭の古い選考委員ってどうなんでしょうね?
ブンガクって、直木賞ってそんなにエライものなの?(馬鹿馬鹿しい)。

そんな裏話を読んだこともあり、本作が受賞したというのは良いことだろうと思います。
純粋に作品として読んで面白いです。
社会からはみ出してしまった者、アウトローとして生きざるを得なくなった者、社会の裏側、そこにある焦燥感や空疎な満たされない気持ち。
直木賞云々は置いておいて、一つの面白い作品として読んでみると良いと思います。

(レビュー:ef

・書評提供:書評でつながる読書コミュニティ「本が好き!」

本が好き!
テスカトリポカ

テスカトリポカ

メキシコのカルテルに君臨した麻薬密売人のバルミロ・カサソラは、対立組織との抗争の果てにメキシコから逃走し、潜伏先のジャカルタで日本人の臓器ブローカーと出会った。二人は新たな臓器ビジネスを実現させるため日本へと向かう。川崎に生まれ育った天涯孤独の少年・土方コシモはバルミロと出会い、その才能を見出され、知らぬ間に彼らの犯罪に巻きこまれていく――。海を越えて交錯する運命の背後に、滅亡した王国〈アステカ〉の恐るべき神の影がちらつく。人間は暴力から逃れられるのか。心臓密売人の恐怖がやってくる。誰も見たことのない、圧倒的な悪夢と祝祭が、幕を開ける。第34回山本周五郎賞受賞。

この記事のライター

本が好き!

本が好き!

本が好き!は、無料登録で書評を投稿したり、本についてコメントを言い合って盛り上がれるコミュニティです。
本のプレゼントも実施中。あなたも本好き仲間に加わりませんか?

無料登録はこちら→http://www.honzuki.jp/user/user_entry/add.html

このライターの他の記事