だれかに話したくなる本の話

休みでも仕事が気になる人に教えたい しっかり心身を休むための秘訣

『休む技術』(大和書房)

年末年始でゆっくり休めるはずなのに、「仕事のことが気になって仕方がない」「せっかくの休みなのに気分が晴れない」。そんな人は、「休日うつ」かもしれない。

仕事と人生を充実させるために上手な休み方のコツを紹介した『休む技術』(大和書房刊)の著者で、医学博士の西多昌規氏よれば、昨今、「休日になると手持ちぶさたで仕事が気になり、休みを楽しめない人が見受けられるようになった」という。

西多氏はこうした仕事のない週末に不安を感じる症状を「週末うつ」と表現している。これは「休日うつ」「休みうつ」と言い換えてもいいだろう。
休日や長期休暇に心身を休ませることができなければ、いざ仕事に取り掛かっても効率は落ちるし、実質的な休息がとれていなければ、過労死という結末を迎える可能性すらある。

そこで、年末年始に仕事モードをオフにして、休みを楽しみ、心も体もリフレッシュできる上手な休み方のコツを本書からいくつか紹介しよう。

休む技術

休む技術

こころもからだも人間関係も「やらなきゃダメ」も…かしこい休み方で効率アップ。